楽天モバイルと言えば、格安simの中ではもっとも契約数が多い会社。 その楽天モバイルがDMM mobileを買収しました。 ちょっとビックリです。 なぜ、買収したのでしょうか(*^o^*)。 楽天モバイルがDMM mob・・・
「格安simのニュース」の記事一覧
1枚のsimで3キャリアへ接続可、使い道は?
2183PV
昨年、さくらインターネットからあるsimが発売されました。 それは、1つのsimで3キャリアへ接続できるというものです。 初めて聞いた時、画期的だなと思いましたが、よく考えると使い道があるのかなと思いました^^;。 3キ・・・
カウントフリーとネットの中立性
1251PV
カウントフリーとは、特定のサービスにおいてデータ消費をゼロとしてカウントするということです。 つまり、ネットし放題ってことです。 でも、このカウントフリーが問題ではないかという話しがあります。 それは、ネットの中立性が保・・・
苦渋の決断?!KDDIと楽天が提携
1445PV
先日、KDDIと楽天が業務提携を発表しましたね。 KDDIはauを率いる携帯電話会社の大手。 一方、楽天は大手携帯電話三社に対抗する第四の携帯電話会社に名乗りを上げ、いわばauはライバルとなります。 しかし、あえてKDD・・・
2018/9、格安simの満足度の1位はどこか?
1218PV
モバイルの利用者のうち格安simの利用率は、全体の10%ほど。 徐々にでですが、格安simの利用者は増えています。 でも、実際に利用している人はどのぐらい満足しているのでしょうか? 格安simの満足度1位はmineo M・・・
本当に売れるの?!iPhoneXS、iPhoneXS Max
1683PV
もうすぐ発売される予定のiPhoneの新機種。 今か今かと待ち望んでいた人もいるかと思います。 先日、アメリカのカリフォルニア州で行われた発表会で正式に新機種が発表されました。 発売されたiPhoneは今まで以上に高額な・・・
大ヒットするかも?!コスパが高いスマホOPPO「R15 Neo」
1839PV
「OPPOというメーカーを知ってますか?」 OPPOは、HUAWEIと同じく中国の電気会社。 今から15年前に設立されて現在、スマホの世界シェアは第4位。そして、中国ではHUAWEIに次いで第2位です。 今年2月から日本・・・
mineoのS(ソフトバンク)プランがスタート
1540PV
9/4からmineoにソフトバンク回線のプランが追加されました。 これによりmineoは、ドコモ、au、ソフトバンクのすべての回線に対応となります。 大手キャリアからの乗り換え、または他の格安simからの乗り換え、いずれ・・・
2019年9月から中古スマホのsimロック解除が義務に
1787PV
simロック解除とは、自社のスマホを他社の携帯会社では使えないようにしているsimロックを解除して、他社の携帯会社でも使えるようにすることです。 今までsimロック解除が可能な対象は新品のスマホのみでした。 しかし、来年・・・
「大手キャリアは儲け過ぎだぞコラ-」、菅官房長官が発言
1842PV
このサイトでもたまに大手キャリアって儲け過ぎって発言してましたが、先日、政府のトップを支える重要メンバーである菅官房長官が、大手キャリアの儲け過ぎを指摘しました。 私に言わせれば、今更って感じがしますがやはり政府閣僚の発・・・