格安simに乗り換える前は通信速度を気にしてました。 なので、通信速度を測定しているサイトなどをチェックしてました。 しかし、今はもうすでの格安simに乗り換えているのでずっと通信速度を気にしてませんでした。 久しぶりに・・・
「格安simの乗り換え」の記事一覧
格安simにすると電池の減りが早くなるのか?
1873PV
格安simは大手キャリアより回線を借りて運用されています。 ですので、大手キャリアを使うのと基本的に同じ条件です。 しかし、たまに 「格安simにしたら電池の減りが早くなってしまった」 という人がいます。 これは真実なの・・・
格安simへの乗り換えは面倒くさい、それとも簡単なの?
1181PV
ツイッターを見ていたら 「格安simへの乗り換えは面倒」 ってコメントがありました。 その理由ですが、大手キャリアだと店舗に行って担当者に任せられるから楽なのに対して、格安simだと乗り換え方法を理解し、自分で手続きをし・・・
ソフトバンクから格安simに乗り換えるデメリットとは?
1058PV
ソフトバンクを含め大手キャリアを利用すると、スマホを購入時に割引きなどがあるため一見、割安感があります。 しかし、毎月の通信費用が高額になってしまうために、月々支払金額が1万円を超えてしまうとい人もいます。 これが、夫婦・・・
格安simにしたら、今使っている電話番号は使えない?
1212PV
格安sim、格安スマホ。 「大手キャリアより端末価格や通信料金が安くなるのはいいけど、今使っている電話番号はどうなるんだろう?」 このように思ってませんか? 言葉の意味がわからないと勘違いしてしまうことがあります。 今一・・・
他の格安simで使っていたスマホを他の格安simで使えるのか?
1230PV
今、スマホの価格ってだいぶ安くなりました。 以前なら、5万円以上していたものが2万円以下になったり。 逆に、10万円以上もするスマホもあります。 これは、スマホを使うことが当たり前となり利用者も特徴のあるスマホを求めてい・・・
格安simに乗り換えた時のドコモのdアカウントの引き継ぎは?
1655PV
ドコモを使っていて格安simに乗り換えるという人は多いと思います。 なぜなら、ドコモの回線をそのまま使える格安simが多いため、ドコモで使っていたスマホをそのまま使えるからです。 ただ、気になるのがドコモで利用していたd・・・
スマホを格安simと抱き合わせで購入するのはありか?
1457PV
スマホを購入したいなって思ってネックになること。 それは、スマホ本体の価格が高いことです。 でも、スマホ単体ではなく格安simの契約も一緒にすることで、スマホの本体価格が安くなります。 いわゆる抱き合わせ販売というやつ。・・・
LINEポイント449円分とデータ3GBをもらいました
1626PV
先日、NifmoからLINEモバイルに乗り換えたのですが、乗り換え時にキャンペーン特典が付いていました。 その特典を昨日もらいました。 ちょっといい気分です^^。 アマゾン限定キャンペーンでLINEポイント449円と3G・・・
格安simにすると、年間で5万円以上もお得になる!?
1229PV
格安simへの乗り換えを検討する人の多くは 「通信料金を安くしたい」 ということが目的かと思います。 でも、実際にどれぐらいお得になるのかが気になるのではないでしょうか。 今回、どれぐらいお得になるかを計算してみます。 ・・・