SDカード

スマホを利用する時にデータの保存場所としてスマホ本体にあらかじめ用意されているストレージだけでは不足することがあります。

特に価格の安いスマホほどストレージ領域が少ないために、これを補うことが必用です。

そのためによく利用されるのがSDカードと呼ばれる記憶媒体です。

SDカードは、半導体メモリーのことで、Secure Digital Cardの略です。

写真や動画、音楽などをたくさん保存できるので、とっても便利なのですが、たまに動かないってことがあります。

こんな時、困ってしまいますよね~^^;。

SDカードが認識しない時の原因と対策とは?

SDカードがうまく動かない場合、いろいろな原因が考えられます。

それがこちら。

1、SDカードの端子部分の汚れによる接触不良
2、SDカードとスマホの接触部分の位置ズレ
3、SDカードが破損している
4、SDカードとスマホとの相性
5、SDカードがスマホ用のフォーマットをされてない
6、SDカードの規格が使うスマホと合わない
7、etc

そして、対策はこちら。

SDカードが認識しない原因が1の接触不良の場合。

汚れてる部分をしっかり布なので拭き取ります。この時、使う布は静電気を発生しない布を使います。

なぜなら、静電気が発生してしまうと、SDカードが静電破壊を起こす可能性がありますから。

SDカードが認識しない原因が2の接触部分の位置ズレの場合。

この場合、SDカードを入れ直します。ただし、無理をせず慎重に!。

無理矢理入れることで、端子が壊れると取り返しがつきません。

SDカードが認識しない原因が3のSDカード破損の場合。

この場合、SDカードを買い換えます。

SDカードが認識しない原因が4のSDカードとスマホとの相性の場合。

この場合も、SDカード破損同様に買い換えます。認識しないSDカードはPCとかデジカメ用として再利用すればいいでしょう。

SDカードが認識しない原因が5のスマホ用のフォーマットがされてない場合。

スマホまたはPCなどでフォーマットします。

SDカードが認識しない原因が6のSDカードの規格違いの場合。

スマホに対応してSDカードに買い換えます。

SDカードが認識しない原因が7のその他の場合。

原因がわからない場合は、SDカードを買い換えます。原因がわかった対処できる場合は、対処します。

私の経験上、SDカードが認識しない一番多い原因は、3と4。

SDカードは静電気にそれほど強くないので手で触ってるといつの間にか壊れてしまうんです。

そして、この壊れ方も半壊れのような状態になって最終的に壊れる場合もあるし、いっぺんに壊れることもあります。

あと、SDカードとスマホとの相性問題。

例えば、スマホでは動かないけど、デジカメでは動くとか。

たぶん、SDカードコントローラーとSDカードの相性が良くないのでしょう。

もし、SDカードが認識しない時には、まず原因を探りその原因に基づき最良の解決方法を選ぶことが必用となります。

万一、自分で解決できない場合はSDカードを買い換えてしまった方が早いです。

SDカードは最近安くなってますので、いろいろやっても解決しないならお金で解決した方がいいかと思います^^。

基本、SDカードの種類について

SDカードサイズ

「SDカードは何を選べばいいの?」

って思うことはないでしょうか。

このような疑問を解決するには、まずSDカードについて基本を知ることが大切です。

SDカードの種類ですが、いろいろな分け方があります。

<容量の違いによる分け方>

1、SDカード(2GBまで)
2、SDHCカード(4GB~32GB)
3、SDXCカード(64~256GB)

<サイズの違いによる分け方>

1、SD/SDHC/SDXCメモリカード
2、microSD/microSDHC/microSDXCメモリカード

* 以前はminiSDの規格がありましたが今はありません

<スピードクラスの違いによる分け方>

1、SDスピードクラス(Class2,Class4,Class6,Class10)
2、UHSスピードクラス(UHS Speed Class1,UHS Speed Class3)
3、ビデオスピードクラス(V6 / V10 / V30 / V60 / V90

それぞれの使い分けですが、

まずは、大きさが2種類あるので使う機器に合ったものを選びます。

次は容量。どのぐらいの容量が必用かで選びます。

必用な容量よりも十分に余裕があるものを選ぶと安心ですが、容量が多いと値段が上がるために自分の懐具合と相談してくださいw。

最後はスピード。

一般的なスマホであればSDスピードクラスで十分でしょう。

UHSスピードクラスやビデオスピードクラスは高画質映像録画などを利用する場合に選びます。

SDカードの著作権保護機能とは?

SDカードには著作権保護機能が付いたものがあります。

これは、CPRM(Content Protection for Recordable Media)と呼ばれるものです。

CPRM対応のSDカードとCPRM非対応のSDカードの違いですが、ハード的なものは同じです。

しかし、CPRM対応のSDカードはSDカード内にCPRMに対応させるためのデータの書き込みを製造時に行っています。

これにより、CPRMを利用することが可能です。

なおCPRMを利用してコンテンツのコピーなどを行う場合には、CPRM対応のSDカードだけでなく、CPRMに対応したカードリーダー、CPRMに対応したソフトウェアなどが必用となります。

つまり、簡単に言えばデジタルコンテンツのコピーを行うにはそれに対応した機器やソフトを用意しないといけないので面倒くさいってことですw。

SDカードをどこで買うのがいいか?

カードで通販購入

SDカードをどこで買う場合、できるだけ安くて品質がよい方が良いですよね。

そのためには

・安心できるショップを選ぶ
・インターネットやチラシなどを利用し最安を探す

この2つがポイントです。

安心できて価格が安いショップの探し方ですが、

・楽天
・ヤフーショッピング
・アマゾン
・価格.com

から探すのが基本です。

海外のショッピングサイトからも購入できますが、たいてい入手するのに時間がかかります。

早く手に入れる場合、送料が高くなるので結局、日本で買った方が安かったりします。

また、新聞のチラシなどで安売りを見つけることができます。たいていは人寄せのためですがw。

ただ、すぐにSDカードが欲しいのであれば大手量販店に直接出向いて買った方がいいでしょうね。

少し割高かもしれませんが、安心だし確実に手に入ります。

私がよくやるやり方は、型番を検索窓に入れて探す方法。

で、見つかった中で価格の安い方から選ぶのですが、怪しいショップはパスして、まともなショップを見つけてそこに注文します。

今までトラブルらしいトラブルはないです^^。

まとめ

もし、SDカードが認識しないとあせりますよね。

せっかく購入したのにまともに動かないと、がっかりします。

ただ、SDカードトラブルって結構あるんですよね。

昔と違い今は、SDカードもとても安いものが出回っていたりして、そういうのを選ぶと、認識しないとか。

もちろん、大手の信頼できるところから買った方がいいのでしょうけど、価格が高かったりしますので、リスクを承知で安いところから買ってしまったり。

まあ、今はSDカードが認識しないってことは昔よりは少なくなっているように思いますが…。

もし、SDカードを買う場合、認識しないと交換してくれるショップがあるので、こういうショップで購入するのが一番安心です(*^o^*)。