壊れたスマホ

毎月の通信費用を抑えたいので格安simを検討している人は多いです。

しかし、もしスマホが壊れた時のことを考えるとサポート体制が整っている大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)の方がいいと思っているのではないでしょうか。

確かに、大手キャリアなら安心ですからね。

でも実は、格安simもスマホ端末を補償してくれるところがあるんです^^。

壊れたスマホの補償をしてくれる格安simとは?

万一、スマホが壊れてしまった時補償をしてくれる格安simは複数あります。

ただし、月々の料金がかかります。

1、mineo

・自社販売スマホ:370円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回5000円

・持ち込みスマホ:500円/月 *指定した機種のみ

修理や交換の時にかかる負担金:初回5000円

2、IIJmio

・自社販売スマホ:380円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回5000円

・持ち込みスマホ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円

3、イオンモバイル

・自社販売スマホのみ:350円/月 or 450円/月(機種により価格が異なる)

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円 or 7000円(機種により価格が異なる)

4、NifMo

・自社販売スマホ:380円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回15000円 or 5000円(機種により価格が異なる)

5、LINEモバイル

・自社販売スマホ:450円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回5000円

・持ち込みスマホ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円

6、楽天モバイル

・自社販売スマホ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円 or 5000円 or 7000円(機種により価格が異なる)

・持ち込みスマホ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円

7、DMM mobile

・自社販売スマホのみ:350円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回3000円 or 5000円 or 7000円(機種により価格が異なる)

8、TONEモバイル

・自社販売スマホのみ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回5000円

9、OCNモバイルONE

・自社販売スマホ:430円/月

修理や交換の時にかかる負担金:初回4000円

・持ち込みスマホ:500円/月

修理や交換の時にかかる負担金:補償上限額を超えた場合は負担あり

いかがでしょうか。

補償のための費用は、それほど高くはありませんよね。

スマホをよく落としたり、水没させてしまうことがあるなら補償サービスに入っておいたほうが無難かもしれませんね^^。

モバイル保険に入るという方法もある

モバイル保険

モバイル保険って知ってますか?

モバイル保険は、スマホが壊れた時の修理費を年間10万円まで何度でも補償してくれるというサービスです。

対象端末は3台で、スマホだけではなく、タブレット、ノートパソコン、スマートウォッチ、音楽プレイヤー、ゲーム機、モバイルルーターも可能です。

月にかかる保険料は700円です。

少し高いですが、格安スマホ会社よりも手厚いサポートがあるので、複数の機器をよく使う人なら、こちらのモバイル保険に入った方がよいかもしれません。

ただし、修理できない場合は、保険金額は端末の購入金額または、25000円となります。

また、日本国外で生じた故障の場合は補償されません。

この他にも補償に関する条件があるので、契約する前には必ず約款は見ておくといいです。

スマホの端末補償に関する私の考え

私は、端末補償オプションサービスを利用してません。

まあ、Nifmoを利用しているので元々補償してもらえないのですがw。

でも、もし端末補償サービスが受けられたとしても、加入しないでしょう。

その理由は、

・補償が必用になる可能性が低い
・壊れたり紛失したら、買い換えてしまう

このように考えているからです。

私はあまり外でスマホを使うことはありません。室内にいることが多く、たいていは机の上に置いてあります。

外出時は、ポケットの中に入っていて必用な時に取り出して使うぐらいです。

なので、スマホを落とすという可能性はかなり低いです。

*スマホを外で落としたことは今まで一度もありませんw

また、巷でよく聞く水没ですが、たぶんトイレでスマホを使う時に起きるのだと思いますが、私はトイレでスマホを使うことはありませんw。

それに、今まで携帯やスマホを複数台使ってきましたが、壊れたり紛失したりしたことはないです。

ですので、端末補償サービスに入ろうとは思わないのです。

それに、補償サービスに入ると月々の支払いが高くなってしまいます。

たかが数百かもしれませんが、月額料金を安くするために格安simを利用しているのですから、それを優先させるという目的からも、端末補償サービスには入ろうとは思わないのです。

まとめ

スマホが壊れた時の補償をしてくれる格安simって結構ありますね。

大手キャリアよりもサポートが劣っているだけに、これから格安simに乗り換えを考えている人には端末補償は安心感があると思います。

費用は月に400~500円程度。消費税を入れても、7000円以下です。

これが高いか安いかは、個人の価値感かと思います。

ただ個人的には保険は損得勘定だけでなく、安心感を得たいかどうかで入るか入らないかを決めればよいと思います。

一般的に言えば、端末補償サービスに入ると月々の費用が高くなるので損をします。

しかし、万一の時の安心感を得ることを優先したいなら、入っておいて損はありません(*^o^*)。