緊急自動車

「格安simって安いから性能も悪いんじゃない?」

このように勘違いしている人もいます。

でも、実は格安simは大手キャリアの回線を借りて使っているので性能的には同じです。

ただ、回線の太さが違うためにデータ通信の場合には通信速度に差が出ます。

じゃあ、電話機能は格安simと大手キャリアでは差があるのでしょうか?

格安simで110番や119番につながらないのか?

通常、格安simであっても110番や119番などの緊急電話は利用可能です。

もし、緊急電話が使えないなら格安simなんて使えませんw。

ただ、データプランであれば音声は使えないので当然、電話はかけられません。音声プランにすれば、問題ないです。

注意しないといけないのは、DSDS対応などデュアルsimなどに対応しているスマホで利用する場合です。

音声プランとデータプランの2枚挿しで利用した場合に、緊急電話につながらないこともあるようです。

このようなトラブルの原因はたいていスマホ本体のソフトの問題です。

ですので、スマホや通信契約している会社のサポートに聞いたり、ネットで調べてみるといいでしょう。

きっと、同じトラブルに遭っている人はいるはずですから^^。

格安simのデータプランで契約している場合の緊急電話はどうする?

格安simのデータプランで契約している場合、電話をかけることはできません。

しかし、このような場合でも110番、119番をかけたいことはあります。

そのような時はどうすればいいでしょう?

実は、緊急通報を可能にするアプリがあります(リンクはアンドロイド版)。

・緊急通報ナビ(110番)
・火事・救急通報ナビ(119番)

このようなアプリを使うことで緊急電話がかけられます。

ただ、できれば音声プランを契約しておくほうがいいでしょうね。

アプリの場合、不具合などが生じる可能性もあり得ますから。

緊急電話にも対応しているTONEモバイルの電話アプリ

トーンモバイル

ツタヤのスマホとして有名なTONEモバイル。

音声通話オプションを使えればそのまま緊急電話がかかります。

これを付けない場合はIP電話となり緊急電話はかかりません。

しかし、TONEモバイルの場合、緊急電話につながらない代わりに、最寄りの警察署や消防署の番号(110や119ではない)が表示されそこに電話をかけることができます。

もし、IP電話しかつながらない場合にも何とか緊急電話をすることは可能です。

ですが、IP電話はインターネット回線を使うために、音声の質が悪くなったり不安定さがあります。

ですので、やはり音声プランに加入しておくほうが無難でしょう。

まとめ

格安simで110番や119番につながらない場合としては、

・データプランにしか加入してない
・DSDS対応のスマホなどを使っている
・IP電話を使っている

ということが考えられます。

普段めったに緊急電話をすることはないと思いますが、万一の時に備えて緊急電話が確実につながるようにしておくといいでしょう。

私も一度、救急車で運ばれたことがありますが、その時は自宅でしたがやはり家族は携帯で電話をしてました。

今の時代、緊急電話も固定電話を使うことは少なくなりました。

いつでもどこでも緊急電話が確実につながるようにしておくのは、転ばぬ先の杖となるでしょう(*^o^*)。